私がプログラミングを「完全職」と考える理由
こんにちは。ミモザです。
アラフィフ目前でWebコーダーのお仕事を目指し、Web制作の勉強をスタートさせました!
これまで20年近く外資系企業で法人営業をしていましたが、下の子が小学校へ入学するのを機に退職しました。
そして前から興味があったプログラミング学習を始めるとともに、セカンドキャリアとしてWeb制作を仕事にしたいという気持ちが高まってきました。
年齢的にアラフィフに差し掛かり、英語こそなんとか仕事で使っていたものの、完全文系の私がなぜWeb制作を仕事にしたいと思ったのか、背景についてお話したいと思います。
1.エンジニア不足
プログラミング学習手段が色々増えてきた今でもやっぱりエンジニア不足が叫ばれています。
私が目指すWebコーダーは「エンジニア」に域ではないのかもしれませんが、Web系言語を入口として、ゆくゆくはフロントエンドのエンジニアを選ぶ選択肢もあるかと思います。
アラフィフの私ですが、人生100年時代、60代どころか70代まで働くことを見据えないといけません。
そうするとあと20年働くことになるので、これまでと同じ期間働くことになることを考えると今からのキャリアチェンジも遅すぎることはない!と思うのです。
この考え方に行きついたのは、3年ほど前に読んだLIFE SHIFTという本がきっかけでした。
LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ] 価格:1980円(税込、送料無料) (2022/4/25時点)楽天で購入 |
その中でも今後も新しいスキルアップや知識向上に事欠かないプログラミングの世界だと20年は楽しく仕事ができるかと。
いつかはサーバーサイドの言語にも憧れますが、なにせ初心者。比較的初心者でも理解しやすいHTML/CSSからスタートすることにしました。
めっちゃ苦戦してますが。。。
2.在宅でできる
コロナ渦になって、在宅勤務が一般的になってきました。
私も一時は「このまま在宅勤務でも子育てと両立できそう」と感じていましたが、やはり営業として働くことと、子供たちの予定を優先したいこととぶつかることが多く、小学校に入ってからますますそのギャップを感じるようになりました。
Web制作が決して子育ての合間にできる仕事とは思いませんが、時間の調整はしやすい仕事かなと感じています。
コロナ渦で生活習慣が変わった今、通勤ラッシュの中、「丸の内の最先端オフィスへ出勤」にはもはやあこがれを感じず、「近所のスタバでMacいじりながらプログラムを書く」というイマドキな働き方にあこがれもありました。
ただ、なんせ平成世代。
スタバよりドトールが落ち着いたり、
Macではなく、Surfaceを愛用してたり、
なんといってもディスプレイが大きくないともう見えない!という老眼もスタートし、、、
という感じであこがれていたおしゃれノマドママとは程遠く。。。
自宅で細々と勉強をしている毎日です。
今でも勉強に熱中して、子供の帰宅後も放置気味な日も多いのが現実です。
でも「おかえり」と言ってあげれることだけでも、自分が嬉しい気持ちになれます。
3.子供と一緒に学べる
これが私がプログラミングに興味を持ったきっかけですが、小学校でプログラミングが必修科目になる、というのを知り、「子供が学ぶ教科を自分も知っておきたい」と思ったのが最初のきっかけです。
投資や英語もそうですが、プログラミングも今後子供が「絶対必要」と思われているなら、大人にだって必要。子供が習う教科を少しでも理解しておきたい。少しでも教えれるようになりたい、と感じました。
当時はProgeteやドットインストールなどで入口をさらっと学習しただけですが、いつか本格的に勉強したいと思いました。
そして子供に教える、というのも将来の選択肢の一つとしてあるのかな、と思っています。
子どもと一緒に学習していける、というのも継続できるポイントかもしれません。
アラフィフ、知識ゼロからのスタート
とはいえ、アラフィフの私、安定した(外資だし、営業だし、そんなに安定しているといえない仕事でしたが、慣れた仕事を辞めて、ゼロからスタートするのに不安もありました。
プログラミングを細々勉強していた時期もありましたが、コロナで生活が変わり、断念したり、在宅勤務が浸透して「プログラミングにこだわらなくてもいいかな」と言い訳を作ったり・・・で遠のいていました。
そんな中、下の子が小学生になるのを機に生活や仕事を見直そうと思い、とにかく結果はどうであれ、まずはWeb制作を学んでみよう!と一念発起することとしました。
すぐに挫折するとカッコ悪いのであまり公言せず。。。
スタートして1か月。久々の勉強は楽しく、1日があっという間。
仕事にしていけるかは別として、「学習を継続する」という部分には自信を持ててきたので、後戻りしないためにも日々の積み上げをブログにつづっていくことにしました。
そうはいっても新しいことを学んでは、ちょっと前にやったことは忘れてしまうという記憶力の衰退や自分の物覚えの悪さにげんなりしてしまいます。
そこで学習記録や備忘録もかねて、これから日々の学習ログをつづっていけたらと思います。
同じように子育てと仕事の両立で悩んでいるパパ・ママ、 仕事に慣れきって新たな情熱を持てないベテランさん、子育てが一段落してチャレンジしたいママさん、興味はあるものの迷っている方の参考に慣れれば幸いです!
自分へお尻を叩くためにも継続目指してコツコツやるのみです!