<在宅ママWebデザイナーさん>どうやって勉強・稼働時間を確保していますか?

こんにちは、ミモザ(@mimosa_0429)です。

アラフィフ/2児ママ/元営業職が、未経験でWeb制作勉強中です!

日々のWeb制作勉強の様子を発信しているので、プログラミングやWeb制作に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。

3月中旬からデイトラのWeb制作コースで勉強しつつ、5月からは職業訓練のWebデザイン科の受講始まり、あっという間に5月が終わってしまいました。

4月から下の子が小学生となり、新学期のスタートや小学生2人の子供の習い事スケジュールも紆余曲折の末、定まってきて日常のペースが定まってきました。

ブログを見てくださっている方の中にはママさんデザイナー・コーダーさんも多いと思いますが、皆さんどのように稼働時間や勉強時間を確保されていますか?

元々子供とじっくり向き合う時間が欲しくて目指したWeb制作への道。
とはいえ、小学生達の帰宅は早く、思った以上に勉強できなかったり、逆に一日部屋にこもりきりで、子供達が放置気味になったりと、この辺りは自分でバランスを見つけていくしかないですね。

お仕事をしながらWeb制作の勉強もしている人も多い中、非常に贅沢な悩みとは思いつつ、日々試行錯誤をしてたどり着いた私の1日のスケジュールについて共有したいと思います。

ミモザ流・稼働時間のルール
  1. 一日8時間は稼働時間を確保
  2. 朝型・子供の帰宅時間までに全集中!
  3. 夕方までは細切れ時間で
  4. PCがない時でもできることはある!
  5. 夜はアウトプットに充てる。

稼働時間は8時間を確保

今後、仕事としてこなしていくためにも、「稼働時間は8時間は確保する」ことを意識しています。

今は、日中に職業訓練のWebデザイン科の授業があるため、授業外での勉強時間は4時間確保できればいいほうですが、どうしても夕方は家の用事や子供の送迎もあり、疲れもあり自分の勉強が進まない・・というのが今の悩みです。

参考までに、今は、こんな感じのスケジュールです。

1日のスケジュール(平日)
  • 5:00-6:00
    起床&勉強 1h

    新聞を読んだり、朝の一番フレッシュな時なので勉強頑張れます!

  • 6:00-8:00
    食事準備・掃除・洗濯・子供の見送り

    朝食や夕食の下拵えも一気に! 掃除は毎日1箇所づつ

  • 8:00- 11:30
    朝勉強 1h + 午前オンライン授業 2.5h

    授業前に自分の勉強。午前中は集中力マックス

  • :30-12:30
    昼休憩&スーパー買い出し&軽い家事

    午前中はずっと座りっぱなしなので運動兼ねて買い出し!

  • 12:30-15:00
    午後オンライン授業 2.5h

    午後もオンライン授業はあっという間にすぎる

  • 15:00-16:00
    子供との時間(おやつ、宿題・ドリル、音読)

    帰宅した子供達との時間。音読を聞いたり、宿題のチェック

  • 16:00-18:00
    集中タイム(1〜1.5h) or 習い事送迎

    曜日によって習い事送迎。何もない日は親子で集中勉強したり、細切れ学習

  • 18:00-21:00
    家事・夕食・明日の準備・洗濯物畳むなどお風呂・子供との時間

    この時間は完全に家のこと、子供にに集中!

  • 21:00-
    子供と一旦消灯して就寝
  • 21:30-22:30
    ブログや読書タイム (1h)

    正直ヘトヘトなので復習やゆるっとした読書に時間を充てる

まあ、こんな風にサクサク進んで集中できればベストなのですが、実際は「時間かけても勉強が思い通りに進まない・・・」とう悩みは日々あります(汗)

ミモザ
ミモザ

夕方 17:00過ぎるともうヘトヘトです。。

もう一踏ん張りしたいのですが。。

もちろん、案件を受けるようになるとなかなかスケジュール通りに進まなかったり、納期に合わせて作業時間を増やす時期も出てきることは必要かと思います

ダラダラ時間を増やすよりは、しっかり区切って集中力をつけて!ということを意識しています。

学校のVDTの安全衛生の授業でも学習しましたが、1時間に1回は休憩を取ることを推奨しているようです。

参考:「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」http://chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.gunmas.johas.go.jp/topic/img/46-0.pdf

朝型・子供の帰宅時間までに全集中!

子供が生まれてからすっかり朝型になり、早起きは苦ではなくなりました。

昔は出勤で満員電車で会社着くまでにかなりエネルギー消耗していたのですが、在宅になってからはまさに8:00-12:00までが一番集中できる時間な気がします。

ミモザ
ミモザ

午後は子供達が帰ってくるから今のうちに!というのも

いいプレッシャーなのかもしれません。(笑)

夕方までは細切れ時間で

夕方は、子供達の宿題を見たり、習い事の送迎があったりで、静かな環境でまとまった時間が取れず、細切れの時間で、軽めにコーディング練習とかしている感じでしょうか。。

私もヘトヘトなので、細切れくらいがちょうどいいのですが、正直、生産性が良くないなーと実感しています。

ミモザ
ミモザ

この時間にもう一踏ん張りできることが課題です!

PCがない時でもできることはある!

勉強初期は、毎日コードを書いていないとどんどん忘れてしまいますね。。(汗)

特に記憶力が激しく落ちてるアラフィフ。PCが使えない時でもコーディングを忘れないよう工夫しています。(涙)

・通学の電車では、Notionに書いたSnipetやメモを読み返す。

・家事の合間に、頭の中でコーディング=「エアーコーディング」をする。
例)お問合せフォームは、まず「form-タグ書いて、 dlで項目とinputタグ囲って・・・」などとパーツを作ってみる

ミモザ
ミモザ

頭の中では完璧なコーディングですが、、実際書いてみると、「トンデモレイアウト」なことが多々あり。まだまだ精進しなければ。。(汗)

夜はアウトプットに充てる。

日々、新しいことを学ぶのはいいのですが、知識の定着を図ることも重要なので、夜はその日に習ったことをNotionなり、ブログなりにアウトプットする時間に充てることにしました。

とはいえ、子供らと共に寝落ちしてしまうことも多々あり。。( びっくりの 21:30とかですが!!)

ここも改善の余地ありですね。。

まとめ

今回は、徒然と私の勉強時間のお話となりました・・・。

うちは小学生2人なので、そんなにお世話に時間も取られることもなく、集中して勉強する時間をもらえていることは非常にありがたく感じています。

まだお子さんが小さいママデザイナーさん/エンジニアさん、本当に尊敬します!

学びの機会をいただいていることに感謝しつつ、早く知識を吸収して貢献できるようになりたいなと改めて実感しました!

タイトルとURLをコピーしました